136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

次に、温暖化による気候変動により、近年災害が多発・激甚化しているが、現場対応する消防団員への教育訓練実施と今後の消防団活動充実強化に向けた取り組みについて、お示しください。  以上の2点です。 ○大島久幸 議長  答弁を求めます。  星野富夫消防長。 ○星野富夫 消防長  地域防災力強化についての質問の、消防団充実についてお答えします。  

那須塩原市議会 2022-06-08 06月08日-04号

資格取得補助については、ハローワークで行っている教育訓練給付制度がありますので、まずはその活用を進めており、現時点では新たな補助については考えていません。 (4)、最後になりますけれども、デジタル技術取得のための支援事業など、国と連携し求職中の女性への情報発信をする考えはあるか。求職者への訓練メニューとしてデジタル技術取得に関するメニューがあり、ハローワークにおいて情報発信をしております。 

那須塩原市議会 2022-06-06 06月06日-02号

ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金事業というものでございますが、これがコロナ前は年間1人か2人ぐらいだったんですが、コロナ後、昨年は特に7人利用しているというのが、ちょっとコロナ前とコロナ後で特徴的なものでございます。 ○議長松田寛人議員) 14番、佐藤一則議員。 ◆14番(佐藤一則議員) それについては分かりました。 

那珂川町議会 2020-12-15 12月15日-05号

また、休業手当、賃金の一部を国が助成する雇用調整助成金には、休業期間中に教育訓練を行った場合、通常の助成金に加え教育費用の一部に充てるための助成金が加算され、事業主支給されます。助成対象は、職業に関する知識、技能や技術の向上を目的とするものですが、こちらについても引き続き周知を行い、活用してもらうことで、労働者保護に努めてまいります。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 津留議員

鹿沼市議会 2020-03-06 令和 2年第2回定例会(第4日 3月 6日)

次に、どのような消防団活動が見込まれるかでありますが、入団した場合は、初任教育などの基本的な教育訓練を受けた後、災害活動における後方支援火災予防啓発活動などに従事していただくことを想定しております。  今後、外国籍市民から、入団希望があった場合には、コミュニケーション能力等の確認をするとともに、活動内容を十分に説明するなど、個々に対応を図ってまいります。  以上で答弁を終わります。

足利市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

また、消防団へのゴムボート配備ですが、水難救助活動危険性が高いため、教育、訓練が大変必要です。当面は、消防職員活動支援に当たっていただきたいと考えております。しかし、今後の災害を考えますと、ゴムボート必要性は高まっていますので、消防団への配備につきまして、今後検証した中で検討をしていきたいと考えております。 ○議長柳収一郎) 末吉利啓議員。   

真岡市議会 2019-12-09 12月09日-02号

先ほど部長から今の現状をお話をさせていただけたわけでありますが、議員が視察に行った場所を私も見ていないので、よくわかりませんが、現在真岡市にあるひまわり園については、議員ご存じのように真岡市だけで運営ということではございませんので、今後関連町、こういうところも含めて協議をしながら、できるだけいろいろな教育訓練専門職の人を含め、充実をさせていきたいと考えております。 ○渡邉隆議長 七海議員

足利市議会 2018-09-10 09月10日-一般質問-02号

子育て、生活支援としては、保育所認定こども園放課後児童クラブへの優先的入所や県の日常生活支援事業周知利用促進のほか、就労支援として高等職業訓練促進給付金等事業自立支援教育訓練給付金事業などを行っています。  また、経済的支援として、児童扶養手当支給ひとり親家庭医療費助成遺児手当支給母子父子寡婦福祉資金貸付事業受け付け業務など、さまざまな支援策実施しています。  

小山市議会 2018-06-13 06月13日-04号

次に、就業支援策では、資格取得し、就労による経済的自立支援するため、看護師保育士などを目指している方7人に、高等職業訓練促進給付金支給し、介護福祉士医療事務資格を目指している方4人に、自立支援教育訓練給付金支給いたしました。  また、市では、3名の母子父子自立支援員婦人相談員を配置しており、これらの事業利用につなげながら、きめ細かな養育相談実施しております。  

鹿沼市議会 2018-03-07 平成30年第1回定例会(第2日 3月 7日)

また、就労に有利となる能力開発等給付金制度として、各種資格取得のために要した受講経費の6割を支給する「自立支援教育訓練促進給付金」や看護師介護福祉士など、生活の安定に役立つ資格取得のために就学期間生活費として月額10万円または7万500円を助成する「高等職業訓練促進給付金」を支給しております。  

那須町議会 2018-03-05 03月05日-03号

総務課長米山新治君) 消防団詰所ですけれども、詰所においては、災害時は団員参集場所あるいは活動拠点として、平常時においては団員教育訓練の場として各地区に設置しております。ご質問地区集会所としての使用でございますが、その団員を含めた地域防災力向上のために使うという名目であれば使用できるかなと思っております。 以上です。 ○議長松中キミエ君) 池澤昇秋議員

鹿沼市議会 2017-12-07 平成29年第4回定例会(第3日12月 7日)

そのようなことから、人材を確保していくため、処遇の改善、週休2日制の実現、長時間労働の是正といった働き方改革や教育訓練等の充実を図っていくことが大切だと考えております。  以上で答弁を終わります。 ○谷中恵子 副議長  津久井健吉議員。 ○13番 津久井健吉 議員  答弁ありがとうございます。再質問をさせていただきます。市長のほうからよろしくお願いします。  

鹿沼市議会 2017-09-06 平成29年第3回定例会(第2日 9月 6日)

救援と復旧の体制、自治会への対応罹災証明の手続、見舞金災害救助法の申請・適用など、被災者対応との窓口開設など、また職員教育・訓練など、危機管理課役割として、果たすべき役割はたくさんあるかと思います。こうしたことに対する事業計画について伺います。  以上、3点、よろしくお願いします。 ○横尾武男 議長  答弁を求めます。  佐藤信市長

那須塩原市議会 2017-09-05 09月05日-03号

特にひとり親自立には就労して安定した収入を得ることが重要であるため、資格取得するための支援として自立支援教育訓練給付金事業高等職業訓練促進給付金等事業高等学校卒業認定試験合格支援事業等事業を行っております。 次に、(8)の貧困家庭に対する保育の確保についてお答えいたします。 保育園等入園については、那須塩原市保育実施等に関する規則の中で入園選考基準を定めております。